読書【レビュー】さよならインターネット – まもなく消えるその「輪郭」について 毎日が日曜日のぷろんと(@pront_nem)です。 ここ最近著書をネット上で無料で全文公開するのが流行っているみたいですね。 #さよならインターネット 全文公開しています。感想などぜひお待ちしてます!来週以降も他の著作も公開し... 2019.01.25読書
読書【レビュー】『ニートの歩き方』を読んでみたよ 紹介するのはphaさんの『ニートの歩き方』です。 phaさんはギークハウスプロジェクトというシェアハウスのプロジェクトを立ち上げた人で、最終学歴はなんと京大卒ですが大学卒業後、少し社会人生活を経てからニート生活を送っています。 内容紹介 「... 2019.01.19読書
読書【レビュー】繊細な人の上手な生き方って?「繊細さん」の本を読んでみたよ ぷろんと(@pront_nem)です。 何気なくPrimeReadingで本を探してたら面白そうな本を発見しました。 タイトルは「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本 です。 この本は繊細でストレスを感じやすい人が... 2019.01.17読書
スマホ【解説】HUAWEI P20 liteでQRコードリーダーを使う方法 ぷろんと(@pront_nem)です。 iPhone6sからHUAWEIのP20 liteに乗り換えて半年近く経ちました。 ずっと使ってて気になったのですがカメラのメニューにQRコードの表示がどこにもありません。 カメラを起動してモードのと... 2019.01.09スマホ
読書【レビュー】ニートがホリエモンの「すべての教育は洗脳である」を読んでみた感想 毎日が日曜日のぷろんとです。 先日PrimeReadingで配信されていた堀江貴文さんの「すべての教育は洗脳である」を読み終わりました。 なかなかの刺激的なタイトルで読む前からずっとワクワクしていたのですが、思ったとおり内容は心に突き刺... 2019.01.05読書
スマホ【比較】iPhone6sからHuaweiのP20 liteに乗り換えてみた。 ぷろんと(@pront_nem)です。 先日3年ほど使っていたiPhone6sからHuaweiのP20 liteに乗り換えました。 今まではずっとiOSの端末を使ってきて、Androidの端末を使うのはこれが初めてなので比較してみようと思い... 2019.01.02スマホ